2024年9月12日木曜日

【人生8度目】アーキタンツでレッスン受講







8月18日(日)、アーキタンツにて初級Ⅱクラスを受講して参りました。3ヶ月半ぶりの、今年4度目のレッスンです。
講師は元トゥールーズキャピトルバレエのバレエマスターでいらっしゃるミン・ファム先生です。
http://a-tanz.com/lecturer/1144

http://a-tanz.com/ballet/2024/07/27190104


なぜ受講したのかはもうお分かりかと思いますが、ミン先生の某お弟子さまがご投稿でおすすめと綴っていらしたことや
レッスンの2日前に開催された広島県福山市のガラに足を運んだ最大の目当てである
佐久間奈緒さん渡邊峻郁さんの『ジゼル』パ・ド・ドゥを真摯に指導なさる映像にも惹かれ
サポートのコツを伝えると渡邊さんがすぐさま汲み取ってそれはそれは佐久間さんのフォルムから幽玄な美しさが香り、変化が表れた様子にも見入っておりました。

さて、受講に向かう道中は緊張はいたしませんでしたが(大御所な先生ほど緊張しない私である)
ただレッスンは年数回レベルの私が受講して良いかは不安で、何しろミン先生は元トゥールーズのバレエマスター。
私のような初級未満な技量低レベル人間は途中退出処分もあり得ると思っていたものの、
教え方は優しく明るくエネルギッシュ。へっぽこ層な私も心底楽しめたレッスンでした。最後まで受講させていただき、安堵でございます。
毎年定期的にいらしているようで、ミン先生ファンが大集結。これまでに受けたレッスンの中で最たる大人数で40人程度はいたかと思います。

初見のミン先生、お弟子さまの写真や映像で度々拝見しておりましたからどんなお方なのか開始前はドキドキ。
プロフィール写真からすると気難しい性格かと思いきや、日本語も交えて「では始めましょう!」と
穏やかににっこりとご挨拶。良かった、怖くはなさそう、と管理人まずは安心です。
ランニングと短パンで脹脛もしっかり見せながらお手本を示してくださり、バーでもセンターでも身体が四方八方にたっぷり動く面白さを体感。
先生の股関節の柔らかさや爪先の美しさにも見惚れ、引き上げの説明にて、炭酸水ボトルを開栓したときのようなシュッ!!という掛け声も楽しく分かり易い。
バーでは軸足切り替えもあり、ただでさえ順番覚えが大の苦手な私がなかなか追いつけない部分でもありますが、
大助かりであったのはこまめな音声ガイド付きで、足を変えるタイミングでチェンジ!と指示を飛ばしてくださったこと。
これは本当に助かり、不安なく堂々と取り組むことができました。慣れている方や覚えが良い方には到底理解いただけないかもしれませんが、
私のような順番覚えられぬ出来損ない人間にはほんのちょっとの音声ガイドがあるだけでも、大いに救われるのです。
右、左、は日本語で、あとは大半が英語でしたが、パの用語は万国共通ですから
昨年夏に受講した山本隆之さんの師匠のイガール・ペリ先生のときと同様聞き取りやすく思えました。

センター時、何かの節で先生がグループ数を間違えてしまわれたときもありましたがお茶目なご反応で、全体が和んでしまったのはミン先生のお人柄があってこそ。
初級者も上級者も関係なく、和気藹々と楽しいリラックスした雰囲気で、特別難しいことはせず
身体の保ち方や腕のポジションといった基礎の部分をしっかり見直しつつ身体をたっぷり動かしていく気持ち良いレッスン内容でした。
カリカリした受講者も見当たらず(少なくとも私の視界には)、アーキ01スタジオ名物なのか強力冷風機の威力に見知らぬ者同士で驚いたり
終了時におけるミン先生に感謝し讃える拍手ではお祭りのような賑やかさ。
駆け寄っての挨拶や感謝を伝える人が続出で、プロを目指しているであろう子供から趣味の大人受講者まで、幅広い層に慕われる大人気な先生でした。
私の拙いにもほどがある駄目英語にも辛抱強く耳を傾けてくださり、レッスン2日前に足を運んだ広島県福山市のガラの『ジゼル』のこと、
佐久間さん渡邊さんに指導なさるお姿の映像に感激したこと、そして渡邊さんについて大切な教え子なんだと誇らしげに仰るご様子も拝見でき何重にも喜びが膨れました。

そんなわけで私なんぞ途中退室処分になる可能性もあるであろうと思い、伝えるなら事後報告が良かろうと
殆ど誰にも相談せずに行ってしまいましたが、受講して良かったと心底感じております。ミン先生ありがとうございました!


※投函数のほどは不明ですがアーキタンツ受付近くにアンケート投書箱があり、着替えたあとに次のクラスが始まっていて待機スペースにも余裕があったので
腰掛けて次クラスのウォーミングアップに伴奏されていた『もののけ姫』アシタカとサンの曲を聴きながら要望の反映を願いつつゆっくり綴って投函。
この曲、本来は映画の終盤における争いの経ての和解時に流れる曲のため物事の締め括りに聴けて、
ミン先生のクラスの感想や再び呼んで欲しいクラスを開講して欲しいかの講師名など綴りながら幸せに浸っておりました。




バスケットなさっている方々を横目に、諦めたらそこで試合終了と自身にも言い聞かせながら歩くのがすきなため行きは公園側を歩きたいのだが、暑さに負けてデッキ側を闊歩。



まだありました、看板!



音楽教室の看板らしい。



帰りは1人でもビール。



唐揚げもいただきます!

0 件のコメント: