2021年11月21日日曜日

分かりづらくも見入る新作3本 日本バレエ協会 Balletクレアシオン2021 11月13日(土)





11月13日(土)、日本バレエ協会のBalletクレアシオン2021を観て参りました。2週連続メルパルクホールでございます。
http://www.j-b-a.or.jp/stages/r3balletcreation/
※プログラム未購入及び一切予備知識無しで鑑賞に臨みましたため、コンセプト等理解に至らぬ部分が多々あり「大変」短め感想でございます。
※キャスト等は日本バレエ協会ホームページより


「sinine」

振付:松崎 えり
音楽:BALANESCU QUARTET、 Max Richter 他
バレエ・マスター:坂田 尚也

キム・セジョン
赤池 悠希 坂田 尚也

青木 茉鈴  伊藤のどか   岸 優里
小林 汀   佐藤 鴻   清水祐紀凪
田代 夏花  常田 萌絵  寺島 名織
土佐林理子  長瀬 瑠依  中谷 夏葉
福田つぐみ  細井 佑季  堀越 美保
吉田 七海

光と影の効果を用いながら、静かな音楽に包まれつつ、予測不能なダンサーの配置、登場させる振付でした。
終盤あたりであったか、真紅の花びららしきものが散らされる演出にはっとさせられ、撒かれ方も変に固まらず綺麗に舞い落ちていた点は好印象。
私の貧弱感性及び理解力不足により作品解釈に至らず申し訳ない限りですが
怪しげに広がりを見せる光と影の演出は2階から眺めていても吸い込まれそうな不思議な魔力を思わせました。


「The Overview Effect」

振付:福田 圭吾*
音楽作曲:平本 正宏
映像デザイン:高岡 真也
バレエ・ミストレス:横山 柊子

米沢 唯*  福岡 雄大*

木下 嘉人*  宇賀 大将*  小野寺 雄*  
福田 紘也*  廣田 奈々*

池ヶ谷 奏  石川 遥香  石橋沙也果
今村 夏乃  小幡 真玲  鈴木 夢生
田代 幸恵  千葉 涼火  中野 百花
新名かれん  古尾谷莉奈  森 加奈 
 
*印 新国立劇場バレエ団所属

渋谷駅前のスクランブル交差点に1人佇む米沢さんが時空を超えて降り立ち、そのまま抜けて現れるような冒頭にまず引き寄せられました。
泳ぐような映像の巡りも、滅多にはやらぬがシミュレーションゲームの世界に迷い込んだ気分となり、地球は青かったとの名言が脳裏を過ぎらずにはいられぬ
宇宙から見た地球も大きく映し出された映像も壮大。「2021年」宇宙の旅と思わす近未来空間や映像、
ダンサーの緩やかさとスピード感が自在に盛り込まれた連なりが舞台一杯に広がりました。
皆白い衣装で統一し、米沢さんの孤高な存在と吸い付くような柔らかさが目に気持ち良く入り
廣田さんが醸す不思議な美しさもSFな世界観によく合い、自然と引き込まれる魅力十二分。
中盤から鹿やその他何種かの動物の頭の被り物をした登場も用意され、環境問題の訴えであったのかもしれませんが
先の作品鑑賞時と同様に我が貧弱感性と理解力不足により考え込んでしまった次第。
映像のめまぐるしさが時折刺激過多で、映画『天空の城ラピュタ』終盤にて目を覆うムスカ状態となりかけましたが
遥かなる宇宙を思わす空間にわくわくとしながら身を置いたひとときでした。


「思いの果てにある風景」

振付:島地 保武
演奏・作曲:藤元 高輝
音楽:モーリス・オアナ、ヨハン・セバスティアン・バッハ、
アルベルト・ヒナステラ、ハンス・ヴェルナー・ヘンツェ
藤元 高輝
バレエ・ミストレス:酒井 はな

五十嵐結也
池田 武志
猪野なごみ
大木満里奈
大宮 大奨
岡本 優
梶田 留以
島地 保武
五島茉佑子
フルフォード佳林
宝満 直也
堀江 将司

お好きな方には申し訳ないのですが以前から島地さんの振付作品は得意なほうではなく
ダンスであれば台詞回しは最小限で良いのではなかろうかと思うことがございました。
また個性炸裂な人材集結で、大御所揃いあるいは実力者ばかりであるのは概ね想像できても作品として纏まるのか開演前は首を傾げておりましたが(失礼)
ただ独創的展開でもバレエ、コンテンポラリーダンス、それぞれの強みが生かされ、台詞の部分や藤元さんの演奏との呼応も面白く
結局はきちんと収まりを見せていたのは島地さんのセンスかと思います。
繰り返しにはなりますが約2時間3作品全てにおいて私の貧弱感性及び理解力不足を思い知らされた公演でしたが
しかし趣きはどれも異なる新作を一挙に鑑賞できたのは喜びであり、次の機会も楽しみにしております。
1階席はまずまず埋まっている様子でしたが2階席は30人前後で、山野博大さんも綴っていらしたように創作物での集客の難しさは変わらず、今後も課題になってきそうです。




帰り浜松町駅に向かう通り道の店舗にて、今年発売の綺麗な缶デザインビールで乾杯。
ダンス公演にも多数足を運んでいらっしゃるお3方とご一緒させていただき、お話を聞きながら大変楽しくそして学びとなりました。
こちらのビール、軽い口当たりで肝臓に優しそうな味わいで缶にはロンドンの名所が描かれています。
いつかは行ってみたい街ですが、滞在中は連日パブ通いのビール三昧な日々を過ごす自身が目に見えております。

0 件のコメント: