バレエについての鑑賞記、発見、情報、考えたことなど更新中
2020年よりこちらに引越し、2019年12月末までの分はhttp://endehors.cocolog-nifty.com/blog/に掲載
2024年5月10日金曜日
4年3カ月ぶり 東大阪のガレージアートスペースでレッスン
4月30日(火)、山本隆之さんが主宰なさっている東大阪市のガレージアートスペースさんへレッスンを受講して参りました。講師は勿論山本さんです。
レッスン自体は1月半ばの東京のアーキタンツさん以来3ヶ月半ぶりで今年に入ってからは2回目。
ガレージさんでの受講はコロナ禍以前の4年3ヶ月ぶりです。ズンドコドッスン!!
ガレージさんにて2013年以降2020年1月まで、年に1、2回受講していた初級クラスは現在開催されていないため
前日に姫路での山本さんの舞台鑑賞に合わせて1泊し、初めて初中級中級を受講。平日にガレージさんの受講も初でございます。
12歳の初夏以降はあくまで鑑賞専門としてきた私にふと転機が訪れ、大人になっての再開時の2013年秋にまず訪れたのがガレージさんでした。
例えば東京住まいの場合、大概の方であれば大阪での年1、2回の受講するならば自宅から通いやすい場所でもレッスンしつつ大阪へ出向くのが常識なのかもしれませんが
私の場合鑑賞専門から中心になっただけで、あくまで山本さんのレッスンしか心身が欲せず、ガレージさんのみピンポイントで受講。
つまり大人になってからのレッスンイコール指導も周囲の会話も大阪弁が当たり前となり1人標準語捲し立てておりました。
コロナ渦前の最後に2020年に受講した休日の初級クラスがやがて開講されなくなって平日の初中級クラスのみの開講となるとレッスンから更に遠ざかり
2年2ヶ月が経った2022年3月以降は訳あって東京でも年に5回程度受講するようになり
(東京でもピンポイントで心身が欲する特定の先生のときのみ受講。あくまで鑑賞中心です笑)現在に至っております。
さて初のガレージさん初中級中級クラスは教室の主宰者や全国規模のコンクール入賞者、都内の主要バレエ団の元団員といった実質上級者ばかりで進みは速く、
細かく素早い方向転換も多々あったりと難度の高い複雑な内容たっぷりでしたが、雰囲気は和やかで山本さんがお手本も見せながら優しく説明してくださっていたので
初級未満レベルのズンドコな私も安心して受講できました。また、じっくりゆっくり基礎を見直しながら進む初級に対して初中級中級は進みが速い分
より多彩なことにチャレンジできる面白さもあり、それぞれのクラスに魅力があると感じた90分でした。
山本規子さんのピアノ伴奏付きである点もガレージさんの魅力で、前日の姫路の影響か!?『ライモンダ』の曲が多数。
1幕貴族達(版によってはジャン達)の踊りやワルツ、2幕のアブさんとのアダージオに3幕の序曲、と耳は祝宴です。
あっ、アンシェヌマンの私の覚えについては聞かんといてください汗。鑑賞とレッスンの回数の比率が90:4くらいになると
どうしたってバレエ音楽を聴くと作品の光景ばかり、作品によっては複数の版が思い浮かんでしまい、案外鑑賞をそこまでなさっていない方のほうが
レッスンの振りはすぐさま素直に頭に入るんちゃうかと大阪でも東京でも思うわけですが笑、しかしバレエ音楽が伴奏されるとやはり嬉しいものです。
他に『もののけ姫』もあり、映画も好きで昨年米良美一さんのコンサートで聴く機会を得た記憶も過って感激いたしました。
(即座に映画のハイライト集が脳内再生されてしまいましたが笑、ラピュタやナウシカですともっと危ない私でございます)
知り合ってから10年以上経ちながらレッスンご一緒は初めましてな方もいらっしゃり、また初対面の方も皆様明るく優しく、ピリピリな空気は皆無。
山本さん規子さんが醸す雰囲気がそうさせてくださっているのかと思います。
スタジオに入った瞬間から優しく迎えてくださるお2人のあたたかいお人柄にどれだけ緊張や不安が和らいだことか。本当にありがとうございます。
当方ただでさえ身体がふっくら重たいため、嵩増し及び重量増加回避のためクラスで1人、最初から最後までまだ中学生(もう中学生、という芸人さんいますが笑)な
袖なしレオタードにピンクタイツ、黒いショートパンツしか身に着けない至極シンプルな必要最小限な格好で受講しておりましたが
皆さんお洒落なパーカーや腰巻きなど大人なセンス抜群。踊るお姿とともに勉強になりました。(しかし私はこの先も中学生路線でいくだろうが笑)
疲れは一切無しで、可能ならすぐにでももう1度同じ内容を丸々90分受講したかったほど。
これといった運動習慣もない私ですので30分以上継続する有酸素運動自体も今年2度目でしたが、日が経過しても筋肉痛無し。講師マジックでございます。
東京のアーキタンツさんの01スタジオと同じくらいの広大な面積、天井の高さ、そして新国立と同じリノリウムらしく、心身共に開放感たっぷりになるスタジオです。
山本さんは初級時と変わらぬ穏やかな光に包まれるような教え方をなさり、対する時折スリルと刺激に満ちた教え方をなさる
熱血鉢巻姿な東側の先生の教え方それぞれ魅力があり、楽しくそして私は恵まれていると心底感じております。
3年前の一昨日は管理人にとって人生最大の幸福日であったお2方の共演日。配信でも喜ばしかったが
しかしあのとき有観客公演ができていたなら2023年の二・二三事件は起きなかった、と毎年5月8日に募ってしまいそうです。
スタジオ最寄り駅の高井田駅周辺は4年3ヶ月前と殆ど変わりなく、猫のお菓子屋さんや我がオアシスで大人になってからのレッスンとセットと捉えてきた魚輝水産も健在。
そしてスタジオへ行く通り道の自販機に描かれていた虎が甲冑を着用していて強そう。東京では今年『ラ・バヤデール』が相次いで上演ですが、
阪神タイガースがあります関西、特に兵庫や大阪で虎退治なんて禁句です笑。虎は強くて当たり前な地域でございます。
以上、ガレージさんでの心身が気持ちよくなれるレッスン、出来たか否かは別として、たっぷり楽しみました。現在は基本平日のみ開催のため、しかも大阪ですから
なかなか受講に行き着くのは容易ではありませんが、また受講したい欲が早くも沸いております。
上本町のホテルを出発!祝日から平日の1泊であったためか、そこまで混雑はせず。私が泊まるホテルらしくない⁈シャンデリアに見送られながら行って参ります!
地下鉄中央線。JRではない。(JR中央線は帰京後に乗る路線)
スタジオ近くの猫のお菓子屋さん。3Dな猫さんが見守ってくれています。
虎は強くて当たり前な地域。分厚く強固な甲冑を着けている虎さんをソロルは倒せるのだろうか。
28日夜と4日昼ソロルは一見豪胆ではないが、獅子奮迅 な気迫と巧みな戦術で退治しそうやなあと脳内で想像。あかん、今日は西日本で有酸素運動でっせ。
スタジオへの道中に位置する魚輝水産。記憶が正しければ2014年にオープンした海鮮レストランです。
お寿司と串揚げのセット。お刺身が大きめ、そしてとにかく美味しいのです。レッスン後のビールは欠かせません笑。
ガレージさんに行き始めた頃は帰りの新幹線で1人で乾杯しておりましたが、
2年目つまりは魚輝水産がオープンした頃からこちらを訪問しての乾杯が習慣づいております。(年数回ですが。今回4年3ヶ月ぶりでしたが)
赤出汁を呑んでいたら、日本酒に見えると言われた私でございます。
ご一緒したお2人とはかれこれ知り合って約10年。昨年2月には新国立劇場にお越しになり、私が歓迎すべきところどうしても不可能だった心境をずっと慰めてくださっていた方々です。
加えて変わり種なレッスン習慣(鑑賞中心で受講は年数回)な性格にも理解を示してくださっている優しいお2人です。
東京での年数回されど毎回が人生大行事なレッスン事情の話も親身に聞いてくださいました。
帰りの新幹線、姫路と東大阪の余韻に浸りながら帰京です。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿